| 登録会員情報 | 
              
                | 
 
                  
                    
                      | ・千葉道男の作品 |  
                      |  |  |  |  |  
                      | 「峠の道」 水墨画
 | 「道」 水墨画
 | 「海への道」 水墨画
 | 「灯台の見える道」 水墨画
 |  
 | 
              
                | <作家詳細情報> | 
              
                | ・作家氏名 | 
                  
                    
                      | 所属/肩書き:蒼樹会 会員(元23年間運営委員) 
 千葉道男
 
 ジャンル:水墨画
 |  |  | 
              
                | ・住 所 | 〒124-0012 葛飾区立石4-5-2 | 
              
                |  |  | 
              
                | ・電 話/FAX | 03-5698-5759 | 
              
                | ・メール |  | 
              
                | ・アトリエ/店舗 | 上記住所と同じ | 
              
                | ・ホームページ |  | 
              
                | ・自己紹介/芸歴 | 1927 東京都生まれ 1950 マンガ家大城のぼる先生に内弟子として師事。
 1951 春陽会美術研究所にて3年半指導を受ける
 1972 洋画から水墨画に転向。作田靜煌先生の指導を受ける。
 1979 ㈱トーダンよりカレンダーの絵を依頼され8年間制作。
 1979 蒼樹会展に初入選
 1980 蒼樹会 会友推挙
 1981 蒼樹会 会員推挙
 1982 葛飾水墨画教室主宰。以後現在まで
 毎日水墨派展招待出品毎年
 1990 蒼樹会運営委員に推挙される。
 受賞歴、文部大臣奨励賞、都知事賞、他多数
 個展2回、有楽町交通会館、他
 グループ展、選抜展多数
 | 
              
                | ・作品に対する思い | ひとつひとつあらゆる思いがあるので
 道と岩をテーマに制作。
 
 | 
              
                |  | 
              
                |  |